YO VENGO A OFRECER MI CORAZON ~あなたに愛を贈ります~
アルゼンチンの民族音楽・フォルクローレの名曲の数々とオリジナル曲を収録。“フォルクローレの母”メルセデス・ソーサをはじめレオン・ヒエコ、テレサ・パロディなど、フォルクローレの伝説的な大御所たちが参加した奇跡の一枚!オリジナル曲「哀歌~絆~」は映像が目に浮かぶような珠玉の仕上がり。アルゼンチンでもリリース。

自分にとっての奇跡。
フォルクローレの母といわれる、メルセデス・ソーサさんとの出会いによって生まれた1枚です。
私が歌う「アルフォンシーナと海」を聞いてフォルクローレの世界へと導いてくださった
メルセデスさんにとても感謝をしています。
そして、素晴らしいアレンジで私の音の世界を創って下さったポピさん。
また、素晴らしい演奏をしてくださったミュージシャンの方々。
さらに、テレサさん、レオンさん、リリアナさん、ヴェロニカさん、そして、メルセデスさん・・・
アルゼンチンの偉大な歌手の皆さんと共に歌うことが出来たことはかけがえのない財産となりました。
私の新たなるチャレンジに力添えをしてくださった皆さんに心から感謝をこめて・・・
このCDを聞いてくださる皆さんへ。
愛が届きますように・・・ Yo vengo a ofrecere mi corazón
冴木杏奈
- Anna Saeki -

親愛なる友 アンナへ
この歌(ロス エルマノス)をレコーディングしたとき、ユパンキが書いているように私たちはアルガロボ(※)の木から桜の木への道を歩み始めました。
その彼の歌の中からあなたのCDのために私たちが選んだ曲です。
あなたと一緒に歌うのは楽しく、二人の声であなたと私の国の人々が一つに結ばれたことをとても嬉しく思います。
愛をこめて…
メルセデス・ソーサ
2009年3月13日 ブエノスアイレス
(※)アルガロボ:アルゼンチン生息のマメ科の常緑高木
Mercedes Sosa
-メルセデス・ソーサ -

澄みきった表現力のある声で歌うアンアサエキの「タンゴの翼」を聴くのはとても楽しいです。
日本語の歌詞が入ることにより普遍的な象徴が加味されました。アンナと共にこの歌を歌ったことを、また日本という印象深い国で私の声が聴かれるということを知り本当に光栄に思います。
Leon Gieco
- レオン・ヒエコ -

あなたの声は甘く且つ確固としています。私たちの言語詩にメロディーを重ねていくのだと言います。各言語固有の音が記憶にはっきりと残るのでしょう。私たちに歌う時、許しを請うかのように優しく微笑みます。向き合って「ネグラ エウロヒア」を歌った時…澄んだ瞳に心が喜びに躍っているのが見えるかのようでした。音楽が彼女の中に在り驚くほど無邪気に音楽に身をゆだね幸せな人だと思いました。私を招いていただき感謝しています。遠い距離や言葉の違い、永遠や人間を、人も羨むまた伝染させる真の陽気さで一つに結び合わせるのはとてもいいことです。
その透明性を失うことなく、あなたの魂で私たちの歌を愛し続けてください。
Teresa Parodi
-テレサ・パロディ -

豊かな音楽的才能と能力にあふれたAnnaは感性と自己規律を併せ持つアーティストです。彼女との仕事はとても楽しく私自身を豊かにしてくれるものでした。気取りのない純真さ、謙虚な態度、また、日本文化の特質、美徳だと思いますが、音楽に焦点を合わしことのほか音楽を敬愛する姿勢を彼女から学びました。Annaはその声を音楽に生かし、深く内容のある歌の意味を真に伝えることができます。とりわけ♪サンバ パラ ノ モリールのような普遍的な内容の曲を歌ったときには、一瞬のうちに国や民族の距離がなくなり、私たちは深い感動に包まれました。
アルゼンチンの音楽フォルクローレを日本人のAnnaが独自の感性と繊細さで結合させた素晴らしいレコーディングは、さらにメルセデス・ソーサ、レオン・ヒエコ、テレサ・パロディ、リリアナ・エレーロ、ベロニカ・コンドミといった伝説的な大御所たちがこぞって彼女のために喜んで参加してくれたことにより、また秀逸な一人一人のミュージシャンの演奏のおかげで一層豊潤なものとなりました。信頼できる音楽エンジニア、ポルトゲス・ダ・シルバが精緻・繊細な音に仕上げてくれたことは言うまでもありません。レコーディングに関わったすべての人たちに感謝しています。今回の仕事を光栄かつ誇りに思い、とりわけ、優美なアーティストAnnaと出会い仕事を共にすることが出来たことは私にとって幸せです。これからAnnaは地球の裏側の親愛なる友人です。
Popi Spatocco
- ポピ・スパトコ -

偉大な歌手Anna Saekiさんと音楽を共有できたことをとても光栄に思います。Annaさんは魅力的で、飾り気がなく、気さくで、大変丁寧な方、そしてフォルクローレに精通されています。このたびのCDは本当にすばらしく、彼女の歌には私たちの国への深い愛が感じられます。
Liliana Herrero
-リリアナ・エレーロ -

向こう側の世界から、大地をつきぬけ響き渡る深い声…
Annaさんはそのような女の人、歌をとおして深く結び合う…
歌を共有することができてありがとう
Veronica Condomi
- ヴェロニカ・コンドミ -
- Aika~Kizuna~ 哀歌~絆~
作詞:冴木杏奈/作曲:ホピ・スパトコ - Los hermanos ロス エルマノス
作詞・作曲:アタウアルパ・ユパンキ/訳詞:越智桂子 - Luna 月
作詞・作曲:ペドロ・エレーロ/訳詞:冴木杏奈 - Pedro Canoero カヌー乗りのペドロ
作詞・作曲:テレサ・パロディ/訳詞:越智桂子 - Todo cambia すべては変わる
作詞・作曲:フリオ・ヌンハウセル/訳詞:冴木杏奈 - Alas de Tango タンゴの翼
作詞:アリシア・シェルマン/作曲:ルイス・グレビッチ/訳詞:越智桂子 - Canción de las siemples cosas ささやかなことの歌
作詞:アルマン・ティハード・ゴメス/作曲:セサル・イセラ/訳詞:冴木杏奈 - Yo vengo a ofrecer mi corazón あなたに愛を贈ります
作詞・作曲:フィト・パエス/訳詞:冴木杏奈 - Deja la vida volar 命を飛び立たせて
作詞・作曲:ヴィクトル・ハラ/訳詞:冴木杏奈 - Ni si ni no イエスでもなくノーでもなく
作詞:アルベルト・ロッホ/作曲:ルイス・グレビッチ/訳詞:越智桂子 - La negra Eulogia ネグラ エウロヒア
作詞・作曲:テレサ・パロディ - Corazón libre 自由な心
作詞・作曲:ラファエル・アモール/訳詞:冴木杏奈 - El violin de Becho ベチョのバイオリン
作詞・作曲:アルフレッド・シタロサ/訳詞:越智桂子 - Doña Ubenza ドーニャ ウベンサ
作詞・作曲:チャチェ・エチュニケ/訳詞:冴木杏奈・越智桂子 - Zamba para no morir サンバ パラ ノ モリール
作詞:H.リマ・キンタナ/作曲:N.アンブロス・A.ロサーレス/訳詞:冴木杏奈 - Aika~Kizuna~(with piano) 哀歌~絆~(ピアノバージョン)
作詞:冴木杏奈/作曲:ホピ・スパトコ - Yo vengo a ofrecer mi corazón(in Japanese) あなたに愛を贈ります(日本語バージョン)
作詞・作曲:フィト・パエス/日本語詞:冴木杏奈